基本は日帰り・ご近所さんへの旅鉄訪問記

確認より発見が目標の旅鉄と気まぐれ街歩き薄口日記の2本立てですよ〜

ニュースカイライナーで訪ねる秘境駅

こんばんは。時期ネタなので新鮮なうちに。

昨日は成田空港開港40周年。
それに伴って京成からアナウンスが。

f:id:MIKIMOTO7:20180521203851j:plain

記念ポスター

「この日限定、初代成田空港駅のスカイライナーホーム公開」
初代成田空港駅といえば今の「東成田」。


今では空港関係者以外利用しない魔境駅となったそこに、
一度訪ねて見たかったし、

そこから一駅だけの「芝山鉄道」にも
行って見たかったので出かけてみました。


スカイライナーのイベントに行くのだから、
新スカイライナーで行くのが礼儀でしょう。

そんなわけで上野から乗車。
成田スカイアクセス線も完乗できるし。

f:id:MIKIMOTO7:20180521203643j:plain

どうせなら始発からと京成上野駅から

日暮里を出ると空港第二ビルまでノンストップ。
千葉に入り線路が直線になると、

気持ちのいい飛ばしっぷりで
だいたい39分で到着。

もう着いちゃったのって感じです。


ここから「東成田駅」までは、
果てしなく長い地下道を歩きます。

f:id:MIKIMOTO7:20180521203640j:plain

連絡地下道入り口

f:id:MIKIMOTO7:20180521203649j:plain

f:id:MIKIMOTO7:20180521203700j:plain

なんかの秘密基地に行くような感じ。

f:id:MIKIMOTO7:20180521204151j:plain

トンネルを抜けるとそこは...

f:id:MIKIMOTO7:20180521203706j:plain

無駄に広いエントランス。

地下道を抜けると、無意味に広いフロアが。
ここがかつての日本の玄関です。

f:id:MIKIMOTO7:20180521203710j:plain

壁には立派な絵が。

先輩の訪問者の記事によると
半分くらいは衝立で隠して内側は物置に。

f:id:MIKIMOTO7:20180521203727j:plain

衝立の中には備品が無造作に。

地上に上がる広い階段と動かないエスカ。
「ツワモノどもが夢のあと」です。

f:id:MIKIMOTO7:20180521203716j:plain

かつてはここが日本の玄関。この上に連絡バスがいたのでしょう。

肝心のホームの見学には有効な乗車券か
入場券が必要なので、芝山千代田までの切符を購入。

ちなみに芝山鉄道PASMOが使えません。


案内に従って入場してみると、
そこは’90の世界。

f:id:MIKIMOTO7:20180521203829j:plain

かつては成田空港駅だったことの証明。

駅名板や看板に時代を感じます。
例えれば「昭和」な空間とでもいいましょうか。

f:id:MIKIMOTO7:20180521203747j:plain

f:id:MIKIMOTO7:20180521203745j:plain

f:id:MIKIMOTO7:20180521203848j:plain

f:id:MIKIMOTO7:20180521204200j:plain



f:id:MIKIMOTO7:20180521203838j:plain

f:id:MIKIMOTO7:20180521204212j:plain

今でも線路は電留線として
使われてるそうですが、

封印されてるホームに立てたことがレア体験でしょう。

f:id:MIKIMOTO7:20180521204203j:plain

f:id:MIKIMOTO7:20180521204207j:plain

東成田駅の改札から。

ひとしきり見て、続くは芝山鉄道
これが本数が少ないんですね。

平日の西武秩父行きと
どっちが多いっていうくらい。

全長約2キロで
「日本一短い鉄道」がウリ。


空港で寸断される芝山地区のために
作られた第三セクター鉄道

しかし2キロで200円は
地元のバス並みに高い運賃だなあと。

電車は成田からの直通で、
滑走路のトンネルを抜け、地上に出ると

高架に上がって終点。
「芝山千代田」は1面1線の高架駅。

f:id:MIKIMOTO7:20180521203856j:plain

芝山千代田。こんな感じのホーム。

f:id:MIKIMOTO7:20180521203903j:plain

駅舎は住宅地によくある形。これでも有人駅です。

f:id:MIKIMOTO7:20180521203910j:plain

高架橋は例によってぶった切れてます。

電車はまた成田に折り返します。
この日はお客が多かったので

わかりませんでしたが、
ゲリラ対策で鉄道警察が必ず同乗してるとか。


うーん、さすが成田空港。

 

どうせならラッシュの首都圏で
同じことをやってくれって感じですが。


ところがこの「芝山千代田駅」、
地図で見てある程度予想してましたが、


駅前はおろか周りに、

何もない!

 

あるのは空港敷地内に航空会社の建物。


一応「ハニワの町」を売り出し中ですが、
いかんせん、

f:id:MIKIMOTO7:20180521204216j:plain

駅前広場にあるオブジェ。

「実はここも秘境駅では」感が。
町役場のある中心っぽいとこまでも、

車がないと行けない距離。
しかし公共交通機関空白地帯。

駅でもらった観光チラシに
見所が載ってますが、


どこも遠い!


「しょうがないから鉄道を引いてみました」
そんなとりあえず感満載です。


羽田の城南島や横田の箱根ヶ崎のような
離発着の見れる、航空機ファンオススメの

ビューポントが三里塚にあるんですが、
空港を挟んで反対側。


とりあえず町の中心か、総武本線まで延長しないと
交通機関として存在意義がないでしょう。


歴史的に見れば、存在自体が存在意義と
言えるのかもしれないけど。
(その辺は本館にリンクしてあります)


現地に行けば何か発見があるはずが、
行っても何もないというのもなんだかな〜。

f:id:MIKIMOTO7:20180521203914j:plain

雰囲気のいい小道だけでした。

 

 

そんな感じ。次にくるときには空港駅でしょう。