基本は日帰り・ご近所さんへの旅鉄訪問記

確認より発見が目標の旅鉄と気まぐれ街歩き薄口日記の2本立てですよ〜

発見のミニトリップ・西武豊島園線

こんばんは、台風で予定がぐしゃぐしゃになってしまいましたが、かねてから行きたかった清里にはその前に行っておいてよかったです。シリーズにして本館の方に簡単にまとめてUPしてまりますのでよかったら。


ふと、そういえば豊島園に行ったのっていつだったかなと考えてみたんです。
練馬駅が高架になる前に行った記憶があるけど、それ以来ないんです。

高架になってからは行ってないし、大泉に住んだ時にもないので20年以上前か…。
そういえば大江戸線の開通と練馬駅の高架化で有楽町線ができる話があった頃、練馬ー豊島園間は競合するから廃止になるかもという噂が周りでありました。

結局は地上へ降りる今の形になりましたが。

 

スマホを新しくした時に地形図アプリを入れたらこれが役に立つし、面白いです。
路線図や普通の地図で曲線が続いてるところなどを見てみると、地形の関係なんだとかわかったり。発見が面白いです。


それで見た時、豊島園駅近くの「向山庭園」という庭園のあたりが窪地になっており、豊島園自体が平地になっているのでこれは興味深いというわけで、休日に行ってみました。近いし。


練馬駅から乗車しようと豊島園行きを待ってると、やってきたのは運よく「ぐでたま電車」。
それまで走っているのは見たりしたけど、乗車は初めて。ラッキーです。

f:id:MIKIMOTO7:20180730012612j:plain

しかもガラガラなので内装までしっかり観察することができました。
やっぱ、このようなゆるゆる感だと朝ラッシュの殺気立った雰囲気もなくなりそうに思いますね。もっと増えないかな。

f:id:MIKIMOTO7:20180730012608j:plain


練馬駅を出るとゆっくり地平に降りて、加速する間もなく豊島園へ到着。
2分くらいのミニトリップでした。

ホームは突端式2線ですが、8両対応の方を主に使われてるようで反対側のホームは屋根も短くあまり使われてない様子。
かつては練馬との区間運転があったので、その頃の4両対応の名残かもしれません。

f:id:MIKIMOTO7:20180730012749j:plain

駅自体は新しく放ってるものの、記憶にあるのとほとんど同じでした。
駅を出るとすぐに遊園地の入り口というロケーションのよさも変わってません。

キロポストがちょうど1キロ。ホームの後ろに立つと練馬の高架が見える近さです。

さすがに「ぐでたま電車」はKIDSに人気があるようで、「わー、ぐでたまだ」と喜ばれていましたし、フォトスポットがあるのはさすが遊園地の駅です。

f:id:MIKIMOTO7:20180730012646j:plain

駅を出ると、隣に「ユナイテッド・シネマ」ができた以外はあまり変わってない感じ。
ちなみに大江戸線の駅は、道路に出たところです。

f:id:MIKIMOTO7:20180730012633j:plain


休日ということもあり、上りの池袋行きはそれなりに帰りのお客さんが乗っていたので、路線の存在意義はそれなりにあるようです。

映画館と反対側は住宅街で路地に入ったところに、小さな区立向山庭園がありました。
地形図どおり、その辺りが窪地になっているのが道路があるのではっきりわかります。

f:id:MIKIMOTO7:20180730012724j:plain

道が見事にV字になっており、一番低いところが庭園の入り口です。

小さいながらお休憩室や貸し室があり、窪地は庭園になってます。
湧き水ではありませんが水が流れる庭園です。

f:id:MIKIMOTO7:20180730012728j:plain

循環なのか水が流れる涼しげな庭園です。

f:id:MIKIMOTO7:20180730013628j:plain

地形的に池が谷底のようになっており、かつては湧水があり、窪地が川になっていたのを豊島園を造成した時に平らにした可能性がありそうです。


路地裏歩きの続きもありますが、思ったより長くなってしまったので今日はここまで。

f:id:MIKIMOTO7:20180730012705j:plain

 


読んでいただきありがとうございます。