基本は日帰り・ご近所さんへの旅鉄訪問記

確認より発見が目標の旅鉄と気まぐれ街歩き薄口日記の2本立てですよ〜

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

京葉線越中島駅…変わりゆく都心の秘境駅

更新間隔が空いてしまって、素材が溜まってます。せめて週2くらいのペースで更新したいです。 都内の秘境駅でググると「ゆりかもめ・市場前駅」、そして意外なことに「京葉線・越中島駅」と。なんでも京葉線はおろか、23区内で最も乗降が少ないとか。 理由…

都市計画に取り残された「都市の孤島」

すっかり「昭和」な空間や黒歴史の跡のある街を歩くのが、趣味の一つになってしまいました。 でも「古い街並み、廃鉄」は好きですが、有名どころは行き尽くされているんですよね。 そこで萌えるのが、「都市のエアポケット」。 平成と昭和が背中合わせの、ま…

小田急線・向ヶ丘ノスタルジー

若い頃、ある雑誌の投稿仲間と今でいうオフ会で知り合って以来、時々その仲間と飲み会や遠足みたいなイベントで集まって遊んでいました。 ある夏、プール遠足と銘打って「向ヶ丘遊園」に行ったことがあります。もちろん、駅からは名物のモノレールに乗って。…

中央線国分寺の湧水「お鷹の道」

他にもトピックがあるので日にちが前後しまいますが水辺ものということで。夏は虫がひどくて苦手なんで、今の時期に行かないとキツくて。 と、いうわけでかねてから歩いてみたかった、野川源流「お鷹の道」をウォークしました。 すっかり観光地になってしま…

見えない川と未成線の跡「明大前」

玉川上水都心区間の3回目。代々木公園のそばにある「春の小川発祥の地」に行って、小田急線で新宿に出ました。 まだ寄り道ができる時間だったんで、大学時代からの謎で資料本の「東京の鉄道名所散歩100」に出ていた明大前に行ってきました。 大学時代にここ…

見えない川「玉川上水・新宿ー笹塚」

前回は新宿駅南側から大木戸までを歩きましたが、日を改めて今度は登って笹塚の方を目指しました。この区間、甲州街道をよくバイクで走ってたところです。 その国道の裏側に並行して緑道が続いているのです。走ってると全然わからない、歩きならではの景色と…

水のない川「玉川上水・四谷大木戸編」

江戸時代に玉川上水が引かれ、羽村から四谷大木戸まで水路が掘られたのは、知ってのとおりです。 しかし、都内区間のほとんどが暗渠化されたため、どこを通っていたのかわからないと思います。特に新宿駅のあたりは完全に道路やビルが建っていたり、バスタ新…

原風景を見に行ったら黒歴史と出会った

今、趣味活動にしてる廃虚・廃線跡・妙なスポットへの訪問をやってますが、元々は「途中下車の旅・無名観光地巡り・ツーリング」の派生としてやってます。 その中で廃虚への関心の原点が、遊びに行ってた公園の隣にあった廃病院なのです。その建物は一部が使…