基本は日帰り・ご近所さんへの旅鉄訪問記

確認より発見が目標の旅鉄と気まぐれ街歩き薄口日記の2本立てですよ〜

遺構

「東浅川駅跡」歴史に埋もれた皇室専用駅

こんばんは。更新をまめにと言いながらどうしても開いてしまいます。今年は天気が「休日クラッシャー」のおかげで、前日の予報さえもあてにならないので、困ってます。 去年、予約して出かけて、ことごとく雨にやられたという痛い思い出で弱気です。 全然違…

公園の片隅に眠る川崎唯一の残存車両

こんにちは。せっかくの連休なのに時期的に悪いのとモタモタしてたら、細かい用事が入ってしまって散歩以外はどこにもいけないトホホな連休になりそうです。 市電を見たあと、まだ時間があったので頑張ればいけると鶴見線で「浜川崎」へ。以前「川崎市電とト…

お茶の水に都電の遺跡がただいま出現中

こんばんは。はてなブログの複線化によって書きやすくはなりました。特に姉妹ブログの方は自由にしたので。 こちらの旅鉄ブログのたまってるネタから。何を消化しようかと考えていました。そんな時にホットな話題が入って来たので、そこから膨らませていこう…

川崎市電とトロリーバスの唯一の残存車両

こんばんは、暑さと多忙で更新が進まなくてすいません。今回は蔵出し写真。 浜川崎から東京方面に20分くらい歩いた、「桜川公園」の片隅に静態保存されてる現存する唯一の電車。市電通りを通って、京急大師線の今はなき塩浜を結んでいたとか。 そして、田園…

田浦廃線跡と旧海軍倉庫…横須賀紀行・1

こんばんは。日が長く、暖かくなったので出歩きやすくなりました。連休はどう使うかいろいろ考え中ですが、今回は記事化してなかった横須賀紀行ものを。 この電車も置き換わるとか。 1回目はかなり有名で色々な人が訪れてる田浦を。 ここが横須賀の軍港の一…

清里は終わっていなかった

こんばんは、人数調整とかで連休がなくなってシフト制のように休みが散ってしまい、泊まりの旅ができなくて苦悩してます。そんな中、今月の遠足に出かけてきました。これもいずれ書こうと思います。 今回は長編になってしまいました。 「終わってる観光地」…

発見のミニトリップ・西武豊島園線

こんばんは、台風で予定がぐしゃぐしゃになってしまいましたが、かねてから行きたかった清里にはその前に行っておいてよかったです。シリーズにして本館の方に簡単にまとめてUPしてまりますのでよかったら。 ふと、そういえば豊島園に行ったのっていつだった…

流鉄・東京に一番近い昭和なローカル民鉄

こんばんは。西武の101系が走る流鉄、私にとっては総武流山電鉄ですが。が、昭和レトロで素晴らしいということで乗りに行きました。5月に訪問したんですが、帰りの浦和巡りの方しかブログ化されてませんでした。 「東京に一番近いローカル線」とうたってま…

首都圏の外郭・相模線に乗る

こんばんは。ここ何回か西武線ネタが続いたので、たまには遠足に行った時の乗り鉄を。 地味な存在ですが、かねてから乗ってみたいと思ってた相模線に乗る機会がありました。 相模線って終点は橋本なので近くなんですが、起点が茅ヶ崎で遠いんですよ。それに…

短命の「旧西鷺宮駅跡」と高田馬場の「落合秘境」

前回は西武新宿線の幻の駅を書いてみましたが、池袋線の「上り屋敷駅」と同じ頃、短期間だけ存在した駅がありました。 新宿線ユーザーの方なら、鷺ノ宮の変電所のところに四角くはみ出して盛り土のある「駅の跡じゃないの」というのを車窓に見かけたと思いま…

所沢駅・旧西武所沢工場跡と線路付け替え部

こんばんは。前回の続きは小田腹から伊豆箱根鉄道大雄山線を乗りに寄ったんです。 18m車の伊豆箱根鉄道の電車。 でも、内容的に富士フィルムのプラントと名水ものになってしまったので、機会を改めて。 沿線に富士フィルムの工場があり、ここが水源として使…

函南町新幹線区は旅の原点と歴史ロマンが埋もれていた

一番混む時期だけど、こだま号はガラガラでのんびり。 5月の連休に函南町新幹線区を訪ねた話を「「新幹線」という函南町の町は鉄路のロマンの起点だった」と出して書きました。 その訪問記録で町を見下ろすのにいいところを探して高台に行ったところ、古の…

西武池袋線・旧入間川橋梁と仏子の珍スポット

こんばんは。今回も西武池袋線。新宿線の安比奈線跡に並ぶ有名廃線跡の旧入間川橋梁。さすが、訪問してる人が多いです。 その入間川橋梁を去年訪れた時と、飯能の帰りに仏子のお城の廃墟を見に寄り道した時見つけた仏子側の珍スポットを。 旧入間川橋梁。ス…

西武池袋線・幻の飯能短絡線と天覧山駅跡

こんばんは。梅雨になってフィールドワークの機会が減ると思われますので、まだ記事にしてないトピックの消化ができたらと思っています。 今回は「西武池袋線・飯能の2つの幻。旧天覧山駅と短絡線」です。 それは、元加治の「ムーミン公園」に行こうと調べ…

山手線唯一の踏切と隠れた鉄道遺産

こんばんは、郊外の珍ポイントを探しても鉄道で訪ねるとなると足がなくて困ってます。 電車が両方向ひっきりなしに走っている山手線。 踏切なんてあろうものなら、朝のラッシュ時間なんか本当に「開かずの踏切」になるだろうからあるはずがない。そう思われ…

横浜駅周辺は電車のワンダーランド

こんばんは。前回は番外編だったんですので、今回は横浜駅周辺の「鉄」なポイントめぐりの続き。 横浜からまず、桜木町へ。目的は並行してる「都市の廃線跡」東急東横線を見ること。 私的ルールとして、地下化は大幅なルート変更がない場合は廃線とみないの…

「新幹線」という函南町の町は鉄路のロマンの起点だった

高島町を書くつもりでしたが、新鮮なネタの方がいいかなと。 「新幹線」という地域があると知って、早速グーグルマップで調べて見ると意外や意外。静岡県函南町というではありませんか。 さらによく詳細を調べて見ると、函南駅から歩いて約15分くらいの集落…

横浜の鉄道戦争遺構・京急「旧平沼駅跡」

こんばんは。横浜の歴史遺構訪問として、3月の山下公園や黄金町に行ったのは記事にしました。そこをまわった後に横浜駅周辺も行ったんですが、日が暮れて何がどうだかさっぱりわからなかったのです。 そこで、日を改めて日中に訪問しました。今回はその中で…

ぐで玉川上水駅と公園に残る戦争遺構

西武鉄道が30000系10周年と「ぐでたま」とのコラボキャンペーン第二弾の一環として、拝島線玉川上水駅を「ぐで玉川上水」とするイベントを開催中ということで訪ねてみました。 実は一か月くらい前に戦争遺構「旧日立航空機立川工場変電所跡」と「玉川上水小…

小田急線・向ヶ丘ノスタルジー

若い頃、ある雑誌の投稿仲間と今でいうオフ会で知り合って以来、時々その仲間と飲み会や遠足みたいなイベントで集まって遊んでいました。 ある夏、プール遠足と銘打って「向ヶ丘遊園」に行ったことがあります。もちろん、駅からは名物のモノレールに乗って。…